06 ,2013
2013年6月16日
鳥取砂丘の方へツーリングへ行ってきました。
朝8時に店に集合後、8時半頃出発。

お店の前には、6名(6台)集まりCB1300を先頭に出発しました。
中国道に乗り、加西SAにて休憩・他のメンバーと合流。
合計10台で砂丘へ向けて走りました。
今回はGL1800が2台、CB1300が3台、
CBF1000・VTRファイヤーストーム・フォルツァ・
ハーレー・BMWの方々が集まってくださいました。
砂丘にお昼頃に到着して、

予約しておいたご飯。

"海鮮蒸籠膳"をいただきました。

わいわいと食べ進め、鳥取砂丘の見学へ。

靴で行ったので、靴の中に砂がたくさん入ってきました(´ノω;`)
前日の雨が嘘かのような晴れ具合で、頭にタオルを巻いて歩きました。
砂丘の見学も終わり、下道を通りながら帰路へ。
山道を走ったり、楽しかったです。
途中休憩を入れて、

無事店の方へ帰ってきました。
今回は大きな渋滞にはまることもなく、スイスイと気持ちよく走れました。
次回は7月に大台ケ原の方へ行きます。
距離としては、往復約350キロぐらいになるかと思います。
遠すぎず、近すぎずで調度良い距離だとは思いますが、
山道を走ります。詳細はまだ未定ですが、目的地は決まっております。
どうやら、夏でも涼しい場所みたいで、
涼みがてら行けるかと思います。
日曜日を予定しております。
ご都合がよろしければご参加お待ちしております。
鳥取砂丘の方へツーリングへ行ってきました。
朝8時に店に集合後、8時半頃出発。

お店の前には、6名(6台)集まりCB1300を先頭に出発しました。
中国道に乗り、加西SAにて休憩・他のメンバーと合流。
合計10台で砂丘へ向けて走りました。
今回はGL1800が2台、CB1300が3台、
CBF1000・VTRファイヤーストーム・フォルツァ・
ハーレー・BMWの方々が集まってくださいました。
砂丘にお昼頃に到着して、

予約しておいたご飯。

"海鮮蒸籠膳"をいただきました。

わいわいと食べ進め、鳥取砂丘の見学へ。

靴で行ったので、靴の中に砂がたくさん入ってきました(´ノω;`)
前日の雨が嘘かのような晴れ具合で、頭にタオルを巻いて歩きました。
砂丘の見学も終わり、下道を通りながら帰路へ。
山道を走ったり、楽しかったです。
途中休憩を入れて、

無事店の方へ帰ってきました。
今回は大きな渋滞にはまることもなく、スイスイと気持ちよく走れました。
次回は7月に大台ケ原の方へ行きます。
距離としては、往復約350キロぐらいになるかと思います。
遠すぎず、近すぎずで調度良い距離だとは思いますが、
山道を走ります。詳細はまだ未定ですが、目的地は決まっております。
どうやら、夏でも涼しい場所みたいで、
涼みがてら行けるかと思います。
日曜日を予定しております。
ご都合がよろしければご参加お待ちしております。