01 ,2012
01 ,2012
先日、モリスポでもらった子供リフト券一日無料のチケットを使いに
若杉高原大屋スキー場http://www.ooya-ski.jp/に行きました。
子供たちは新学期で、午前中までで帰宅だったので昼から出て、
二時間ぐらいは遊べればいいかなって出発!

自宅から一時間ほどでこんな景色に

携帯カメラなのでピンボケでわかりにくいですが、素人にはかなりの角度の下り坂です。
正月に行った、蒜山ベアバレースキー場よりも近いから良いのですが、ここはまだ来るのが早すぎたかも
って思っていましたが、リフト待ち無しで、子供たちはそれなりに楽しんでいるようでした (^▽^ )
若杉高原大屋スキー場http://www.ooya-ski.jp/に行きました。
子供たちは新学期で、午前中までで帰宅だったので昼から出て、
二時間ぐらいは遊べればいいかなって出発!

自宅から一時間ほどでこんな景色に

携帯カメラなのでピンボケでわかりにくいですが、素人にはかなりの角度の下り坂です。
正月に行った、蒜山ベアバレースキー場よりも近いから良いのですが、ここはまだ来るのが早すぎたかも
って思っていましたが、リフト待ち無しで、子供たちはそれなりに楽しんでいるようでした (^▽^ )
01 ,2012
今日は閉店後、今年の商売繁盛を祈願するため、十日戎の残り福をもらいに茨木神社へ行きました。

お参りを済ませて

去年は、福笹ではなく縁起物の宝船を返して、
今年は福笹でいろいろと縁起物を飾ってもらうことにしました。

福笹の購入のため2000円を払い、丸い球のくじ引きみたいなものをひく事になり、二男に任せると
こんな大きさのモノを渡され↓ 笹に着けるにはサイズが大きいけどまぁいいかと思いながら、
福娘が巫女の衣装でお祓いをしてもらい ありがとうございましたって あれ?

笹の代金払ったけどもらってないし、福笹売っているおっちゃんに 「笹は無いんですか?」 聞くと、
「兄ちゃん、ええもん当たったなぁこの縁起ものは大当たりや!」
聞くと、「この飾りものはもう返しに来なくてええんやで 来年は左上の笹だけ返しに来たらええねん」
大事に飾っときや!
と言われたので早速明日には店のテレビの上に飾る事にします。

お参りを済ませて

去年は、福笹ではなく縁起物の宝船を返して、
今年は福笹でいろいろと縁起物を飾ってもらうことにしました。

福笹の購入のため2000円を払い、丸い球のくじ引きみたいなものをひく事になり、二男に任せると
こんな大きさのモノを渡され↓ 笹に着けるにはサイズが大きいけどまぁいいかと思いながら、
福娘が巫女の衣装でお祓いをしてもらい ありがとうございましたって あれ?

笹の代金払ったけどもらってないし、福笹売っているおっちゃんに 「笹は無いんですか?」 聞くと、
「兄ちゃん、ええもん当たったなぁこの縁起ものは大当たりや!」
聞くと、「この飾りものはもう返しに来なくてええんやで 来年は左上の笹だけ返しに来たらええねん」
大事に飾っときや!
と言われたので早速明日には店のテレビの上に飾る事にします。