06 ,2010
この間の6月1日の火曜日にメタセコイア並木見学ツーリングにいってきました。
2.4kmに渡ってメタセコイア約500本が並んでいるらしく、滋賀県の道を走っているとは思えないまるで北海道でも走っているような(北海道は行った事もありませんが)大自然の道を走っている雰囲気の場所でした。

この日は朝から天気も良く、暑くも無く、気持ちよく走ることができました。\(~o~)/
バイクはスティード400で、展示中の中古車で、車検もあり調子も良いので今回試乗。
メタセコイア並木の途中に高島市マキノ農業公園 マキノピックランドがあり、
大自然の雰囲気でテラスでのバーベキュー
テラスは平日と言う事もあったと思うのですが、ツーリングメンバー4人の貸切状態で、
のんびり時間を気にせず食事が出来ました。

こんなに天気も、景色も良く、時間を気にしないで味わえる普段ではありえない昼食でした。
普段はパソコンの画面を見ながら5?10分で終わりですが・・( ̄。 ̄;)

昼食後は、近くのマキノ高原温泉で温泉に入りのんびりとC=(´ー` )。。。
今回はDHZさんとBMWさん、ST1300さんと4人でのんびりと行ってきました。
帰り道もDHZさんが案内で見覚えのある場所まで案内していただき箕面のトンネルで最終抜けて無事店まで到着。
今回の走行距離は366キロ 高速無しでまあまあの距離でしたが、
気候もよく気持ちの良い一日でした。\(⌒〇⌒)/
2.4kmに渡ってメタセコイア約500本が並んでいるらしく、滋賀県の道を走っているとは思えないまるで北海道でも走っているような(北海道は行った事もありませんが)大自然の道を走っている雰囲気の場所でした。

この日は朝から天気も良く、暑くも無く、気持ちよく走ることができました。\(~o~)/
バイクはスティード400で、展示中の中古車で、車検もあり調子も良いので今回試乗。
メタセコイア並木の途中に高島市マキノ農業公園 マキノピックランドがあり、
大自然の雰囲気でテラスでのバーベキュー
テラスは平日と言う事もあったと思うのですが、ツーリングメンバー4人の貸切状態で、
のんびり時間を気にせず食事が出来ました。

こんなに天気も、景色も良く、時間を気にしないで味わえる普段ではありえない昼食でした。
普段はパソコンの画面を見ながら5?10分で終わりですが・・( ̄。 ̄;)

昼食後は、近くのマキノ高原温泉で温泉に入りのんびりとC=(´ー` )。。。
今回はDHZさんとBMWさん、ST1300さんと4人でのんびりと行ってきました。
帰り道もDHZさんが案内で見覚えのある場所まで案内していただき箕面のトンネルで最終抜けて無事店まで到着。
今回の走行距離は366キロ 高速無しでまあまあの距離でしたが、
気候もよく気持ちの良い一日でした。\(⌒〇⌒)/