02 ,2010
02 ,2010
フロントマンさんの一押しのお店!
淡路島バーガーをカバ橋君と男三人で食べに行ってきました。
以前から、フロントマンさんから聞いていたのですが、まぁ ハンバーガーでしょ( ̄ー ̄;)
ってな感じで、正直あまり気にしてませんでした。
場所も分かりにくく、着いたところが写真の所で、どうなん?って言いながら11時過ぎに店内へ (o≧▽゚)o

ピンボケになってしまいましたが、サイズ・味ともにファーストフードとは違うし、食感は軽いですが、食べ応えのあるハンバーガーでした。
<
レギュラーサイズのハンバーガーにトッピングの手造り スモークベーコンと平飼い卵 を加えて美味しく頂きました。

次は、トッピングなしのハンバーガーがどんなものかを食べてみたいです。
時刻は12時過ぎで、今日は”メタボ推進ツアー”晩飯まで3人で食べよかってことで、次は近くの
パン屋へ
ここもフロントマンさんの案内で、YAMAUCHIへ 写真がありませんが、ここも お客さんが大勢いて味の期待できる店でしたが、先ほどのハンバーガーで満腹なので、ここはおみやげで (⌒_⌒;
時間はまだ2時前 ここまで来たら神戸と言えば中華街なので、行く事に決定!

まずは、行列の出来る名店 老祥記 へ

店員の方たちが黙々と肉まん作りに

中華街最後に、別腹でふかひれラーメンを食べて_(´x`*)っ=3
お腹を空かすためになんとなく神戸空港に行き、展望台を散歩して夕方になり、地元に帰って、昔よく行った焼き肉店へ
7時半位に入り、そこから延々としゃべり、食べ、飲み続けて気がつけば入店後4時間。
ごちそうさまと店を出て帰宅。
今日のカロリーはなんぼでしょうか? 食った食った(〃´o`)=3 フゥ
淡路島バーガーをカバ橋君と男三人で食べに行ってきました。
以前から、フロントマンさんから聞いていたのですが、まぁ ハンバーガーでしょ( ̄ー ̄;)
ってな感じで、正直あまり気にしてませんでした。
場所も分かりにくく、着いたところが写真の所で、どうなん?って言いながら11時過ぎに店内へ (o≧▽゚)o

ピンボケになってしまいましたが、サイズ・味ともにファーストフードとは違うし、食感は軽いですが、食べ応えのあるハンバーガーでした。
<

レギュラーサイズのハンバーガーにトッピングの手造り スモークベーコンと平飼い卵 を加えて美味しく頂きました。

次は、トッピングなしのハンバーガーがどんなものかを食べてみたいです。
時刻は12時過ぎで、今日は”メタボ推進ツアー”晩飯まで3人で食べよかってことで、次は近くの
パン屋へ
ここもフロントマンさんの案内で、YAMAUCHIへ 写真がありませんが、ここも お客さんが大勢いて味の期待できる店でしたが、先ほどのハンバーガーで満腹なので、ここはおみやげで (⌒_⌒;
時間はまだ2時前 ここまで来たら神戸と言えば中華街なので、行く事に決定!

まずは、行列の出来る名店 老祥記 へ

店員の方たちが黙々と肉まん作りに

中華街最後に、別腹でふかひれラーメンを食べて_(´x`*)っ=3
お腹を空かすためになんとなく神戸空港に行き、展望台を散歩して夕方になり、地元に帰って、昔よく行った焼き肉店へ
7時半位に入り、そこから延々としゃべり、食べ、飲み続けて気がつけば入店後4時間。
ごちそうさまと店を出て帰宅。
今日のカロリーはなんぼでしょうか? 食った食った(〃´o`)=3 フゥ