10 ,2009
ツーリングお疲れ様でした。
平日にもかかわらず、全員で6名(私を入れてですが)参加いただきありがとうございました。
先週は車で判りませんでしたが、バイクだと気持ちの良い時期で、ツーリングには最高の日でした。
朝9時にホンダワールド前を出発---寝屋川方面から163号でそのまま三重県---最終国道25号?
国道でしたが、途中で片側一車線が一車線になり 道幅約3メーター位になりさらに舗装も荒くなりついに砂利道に、おいおい行けるのか??
今回初参加の、女性もいたので下見もしたのですが、その時は名阪国道だったので道は完璧でしたが、今日になって163から25やでっ!
との意見で予定変更。
こんな状況で、この先Uターンかも?
とか考えながら走ると、速度表示は40キロ 砂利道で40キロ制限?
このバイクで砂利の山道で出来るかってSTさんと言いながらなんとかクリア (o^∇^o)ノ
途中は工事渋滞や、▼σ#%凸な道でしたが、
時間はほぼ予定どうりに目的の亀八食堂に12時に到着で約3時間。
6人で豚8人前 ホルモン3人前 うどん4玉つついて 完食。


1時間位ワイワイ言いながら食事、そして帰り道を相談。
ハーレーさんは南下して名阪で、途中の奈良でふにゃららで最後は高速でという案。
STさんは名阪行ったら何も無いでって言うし、
私の予定は亀八出る時の時間で名阪もアリかなと思っていましたが、
お腹いっぱいでまっすぐな道を帰るのは眠くなるし、つまらんかなと案もあり、
じゃあとりあえず帰りは一号線で途中相談で と言う事で出発。
しばらく行くと、1号は大津に行くし、307号で枚方方面に行くことで決定。
帰りは、枚方駅まで渋滞になってしまい、店に着いたのが5時過ぎで帰りは4時間。
今日は、あそこがああだった そうそう でこうやったしなぁ、と店に着いてコーヒーを飲みながら
無事でお疲れ様でしたと 6時に解散。
次の店の企画は食いモンばかりですが、来月の屋上でバーベキューですね(=^?^)
平日にもかかわらず、全員で6名(私を入れてですが)参加いただきありがとうございました。
先週は車で判りませんでしたが、バイクだと気持ちの良い時期で、ツーリングには最高の日でした。
朝9時にホンダワールド前を出発---寝屋川方面から163号でそのまま三重県---最終国道25号?
国道でしたが、途中で片側一車線が一車線になり 道幅約3メーター位になりさらに舗装も荒くなりついに砂利道に、おいおい行けるのか??
今回初参加の、女性もいたので下見もしたのですが、その時は名阪国道だったので道は完璧でしたが、今日になって163から25やでっ!
との意見で予定変更。
こんな状況で、この先Uターンかも?
とか考えながら走ると、速度表示は40キロ 砂利道で40キロ制限?
このバイクで砂利の山道で出来るかってSTさんと言いながらなんとかクリア (o^∇^o)ノ
途中は工事渋滞や、▼σ#%凸な道でしたが、
時間はほぼ予定どうりに目的の亀八食堂に12時に到着で約3時間。
6人で豚8人前 ホルモン3人前 うどん4玉つついて 完食。


1時間位ワイワイ言いながら食事、そして帰り道を相談。
ハーレーさんは南下して名阪で、途中の奈良でふにゃららで最後は高速でという案。
STさんは名阪行ったら何も無いでって言うし、
私の予定は亀八出る時の時間で名阪もアリかなと思っていましたが、
お腹いっぱいでまっすぐな道を帰るのは眠くなるし、つまらんかなと案もあり、
じゃあとりあえず帰りは一号線で途中相談で と言う事で出発。
しばらく行くと、1号は大津に行くし、307号で枚方方面に行くことで決定。
帰りは、枚方駅まで渋滞になってしまい、店に着いたのが5時過ぎで帰りは4時間。
今日は、あそこがああだった そうそう でこうやったしなぁ、と店に着いてコーヒーを飲みながら
無事でお疲れ様でしたと 6時に解散。
次の店の企画は食いモンばかりですが、来月の屋上でバーベキューですね(=^?^)